本文へ移動

共和町身体障害者福祉協会のご案内

共和町身体障害者福祉協会(団体)とは

  共和町開催-後志福祉大会・スポーツ大会
身体障害者福祉法の理念に基づき、身体障がい者に必要な援護を行い、身体障がい者の福祉増進を図ることを目的とした団体です。
 【昭和34年4月1日 北海道身体障害者福祉協会
           後志支部共和町分会として発足】

身体障がい者の更生について、関係機関と連携し積極的に社会的更生意欲の向上や援護を図っています。
また、身体障害者手帳保有者に対して、障がい者相互間の協調・連携を密にするために、当団体の未加入者へ積極的に加入促進をし社会的自立に向けた諸問題への取り組み、相互の理解と資質の向上並びに社会福祉増進に取り組んでいる団体組織であります。
上部組織には、「後志身体障害者福祉協会」と「北海道身体障害者福祉協会」があります。

★役員名簿 (令和6年度総会までの2年間が任期)
 〈会 長〉 次藤ユウ子
 〈副会長〉 和田 好一
 〈理 事〉 早坂としゑ  三上 繁行  川俣 忠司  土井千鶴子  水野 福治
 〈監 事〉 五十嵐眞一  塚本かおる


団体の活動内容

   ★後志スポーツ大会(玉入れ)
【目的事業】
1.身体障害者福祉事業の調査及び研究に関すること。
2.身体障害者個々の自立更生・推進指導に関すること。
3.身体障害者福祉思想の啓発宣伝に関すること。
4.身体障害者福祉事業育成強化に関すること。
5.その他本会の目的を達成するために必要と認められる事項。

主に以下のような活動があります。
・地域の福祉問題の発見・共有
・地域の福祉問題を解決するための行動(計画・実施)
・各種制度やサービスの活用・改善・要望
・行政や関係機関などとの連携
・まちづくりへの協力
・当協会「総会」の開催 (事業報告・決算、事業計画・予算、役員改選、研修会、懇親会)
・当協会「視察研修」の開催 (近隣の施設などの視察見学・体験など) 
  ※一泊(奇数年)、日帰り(偶数年)7~11月開催
 過年度視察先/函館トラピスト修道院、虻田町福祉施設、伊達市「黎明館(藍染め体験)」、旭山動物園、
        余市町(宇宙記念館・ニッカウヰスキー)、由仁町ゆにガーデン、千歳サケのふるさと館、
        札幌市(卸売市場・消費生活センター・芸術の森・百合が原公園・石屋製菓白い恋人パーク、
        北海道開拓記念館、札幌市防災センター)、石狩市ホクレン:パールライスセンターなど
・後志福祉大会への参加(式典・講演)並びにスポーツ大会(玉入れ他の全5競技)
  ※町村で輪番制により7~9月開催
・岩宇地区ブロック研修会(研修・懇親会) 
  ※岩宇地区4か町村の輪番制により10~11月開催

共和町身体障害者福祉協会 事務所

〒048-2202 岩内郡共和町南幌似57-12  共和保健福祉センター内(特別養護老人ホームみのりの里共和隣り)
TEL:0135-73-2731 / FAX:0135-73-2363
 

後志地区身体障害者福祉協会 事務局

〒044-8588  虻田郡倶知安町北1条東2丁目 後志総合振興局内
TEL:0136-21-2945 / FAX:0136‐21‐2946
社会福祉法人共和町社会福祉協議会
〒048-2202
北海道岩内郡共和町南幌似57-12
TEL:0135-73-2731
FAX:0135-73-2363
E-mail:kyowa.s@dream.ocn.ne.jp

1.訪問介護事業所
 (ホームヘルプサービス)
2.通所介護事業所
 (いきいきセンター)
3.介護老人福祉施設
 (みのりの里共和)
4.短期入所生活介護事業所
 (みのりの里共和)